【お手軽調理】炊飯器で焼き芋を作る方法と炊飯器が汚れたときの対処法
ほったらかしの調理で焼き芋が作れたら、時間を有効活用できると思いませんか?アウトドアで焼き芋を作るときは、枯れ葉を用意して焚火でじっくりさつまいもを焼く方法をとるでしょう。レジャー感覚で楽しみながら作れるメリットはありますが、後始末や焼き芋ができるまで時間がかかってしまいます。
また、蒸し器を使う場合も洗い物が増えてしまい、面倒なときもありますよね。その点、炊飯器を使えば簡単です。ボタンを押すだけで作れるので、試してみてはいかがでしょうか。今回は、炊飯器で焼き芋を作る方法と炊飯器が汚れたときの対処法をお伝えします。
この記事でわかることは以下の通り。
・さつまいもが甘くなる理由がわかる
・さつまいも調理で炊飯器が汚れたときの対処法がわかる
目次
焼き芋を炊飯器で作る方法
では早速、炊飯器で焼き芋を作る方法をご紹介します。用意するのは、さつまいもと水と炊飯器だけです。手軽にできるので、一緒に作ってみませんか?
【材料】
さつまいも・・・中1本
水・・・200ml
【作り方】
1.さつまいもを洗います。
2.大きなさつまいもは、炊飯器にはいるように半分に切ります。
3.炊飯器にさつまいもと水を入れ、通常の炊飯モードで炊きます。じっくり炊飯できる玄米モードもおすすめです。さらにねっとりとした焼き芋ができますよ。さつまいもは、炊飯器の中で重ならないようにしてください。
4.炊飯後はほとんど水が残りません。さつまいもを盛り付けると皮についた水分が飛ぶので見た目も焼き芋のように仕上がります。器に盛り付けてお召し上がりください。
早炊きモードでも作れるの?
通常の炊飯モードではなく、早炊きモードでも焼き芋は作れます。時間がないときや手軽に食べたいときに便利です。早炊きモードで作るときは、火が通っているか竹串を刺して確認しましょう。竹串がスーッと刺さるようなら問題ありません。
もし、硬さが残る場合は、5分ずつ追加で加熱してください。ただし、早炊きモードだと、ねっとり感がやや少なくなるので、ねっとりした焼き芋が食べたい方は、通常の炊飯モードか玄米モードで調理すると良いでしょう。
炊飯器以外でも焼き芋は作れる
炊飯器を使用中で焼き芋が作れない!というときは、電子レンジを活用しましょう。電子レンジでも簡単に焼き芋を作ることができます。
【作り方】
1.さつまいもを洗って、濡らしたキッチンペーパーで包み、ラップで全体を巻いてください。
2.600Wで1分加熱後、200Wにしてから10分加熱します。
3.竹串でスーッと刺さる硬さになったら完成です。
※さつまいもの大きさや電子レンジの種類によって、加熱時間が変わることもあります。竹串で刺さるくらいの硬さを目安に調整してください。
さつまいもを炊飯器で調理する際の注意点
炊飯器の機能によって、同じ調理法でも仕上がりが異なる可能性があります。うまくいかないときは、炊飯器の取扱説明書を確認しながら対応してみてください。
また、さつまいもの品種や大きさなどによってもでき上がりが変わります。心配な方は、炊飯の途中で竹串を刺して確認してみると良いでしょう。
さつまいもが甘くなるのはなぜ?
さつまいもは、じっくり加熱することで甘くなります。理由は、さつまいもに含まれるβ-アミラーゼという酵素が麦芽糖を作るからです。β-アミラーゼは約70℃で活発に働くため、じっくりと加熱することでさつまいもが甘くなります。
ねっとりした甘い焼き芋が食べたいときにおすすめの品種
さつまいもの品種によっても食感は変わります。ねっとり系のさつまいもを好む方がいれば、ほくほく系のさつまいもを好む方もいます。ねっとり系の焼き芋が食べたいときにおすすめの品種は、「安納芋」「シルクスイート」「クイックスイート」です。
他にも、しっとり系のさつまいももありますので、色んな品種から好みの焼き芋を作りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください↓
調理後に炊飯器の汚れが気になるときの対処法
炊飯器で焼き芋を作った後に、内釜がべたついてしまったときの対処法をお伝えします。劇的にべたつきがなくなるわけではありませんが、スムーズに片付けるために良かったら試してみてくださいね。そもそも、なぜべたつきがみられるのでしょうか。
べたつきの正体はヤラピン
さつまいものべたつきは、さつまいもに含まれるヤラピンが関係しています。さつまいもを切ったときに出てくる白い液体やさつまいもの両端にみられる黒いヤニのようなものがヤラピンです。手につくと水では簡単に落ちない特徴があります。
後片付けが楽になるちょっとしたコツ
調理後にべたべたが気になるときは、キッチンペーパーに油を馴染ませてから拭き取ります。油を塗ってべたつきが落ち着いてきたら、キッチンペーパーで油を拭き取り、食器洗い用洗剤を多めにつけて洗いましょう。油を馴染ませて、汚れを浮き上がらせるのがポイントです。
ヤラピンが手についてべたべたするときの対処法について気になる方はこちらの記事が参考になります↓
まとめ
今回は、炊飯器で焼き芋を作る方法と炊飯器が汚れたときの対処法をお伝えしました。さつまいもは炊飯器でも簡単に調理できます。炊飯器の玄米モードで炊くと、じっくり加熱できるので、さつまいもの酵素が働き、甘い焼き芋が作れるでしょう。もちろん、時間のないときは早炊きモードでも問題ありません。よりねっとりした焼き芋が食べたい方は、さつまいもの品種選びからこだわってみてください。安納芋やシルクスイートはねっとり系の代表格です。今日のおやつに甘い焼き芋を作ってみませんか。