さつまいもの旬を知り美味しく食べよう!旬の野菜は元気のもと
一年中スーパーで見かけるさつまいも。あなたは、さつまいもの旬をご存じですか?
旬のものは栄養価も高く美味しいですよね。
家族のみんなに美味しいさつまいもを食べてもらいたいと思うのは主婦の優しさです。
旬を知り、少しだけ時間調整をすれば、ベストな時期に食べることだってできますよ。
今回は、さつまいもを美味しく食べられる旬についてお伝えします。
この記事でわかることは以下の通り。
・さつまいもが一年中手に入る理由がわかる
・旬のさつまいもを使ったおすすめレシピがわかる
目次
さつまいもの旬は秋と冬
秋になると芋掘り体験をする子供たちが、畑で楽しそうにしている姿を目にします。
さつまいもの旬は秋なのでは?と思ったあなたは、半分当たりで半分違います。
さつまいもの一度目の旬は、さつまいもを植えてから数ヶ月後の8月~11月。
そして、二度目の旬は10月~1月の冬の時期です。
なぜ旬が2度もあるのか気になりますよね!
さつまいもの旬が二度ある理由
さつまいもを収穫した直後はもちろん旬ですが、さつまいもが美味しくなる食べ頃の旬もあります。
さつまいもが美味しくなるポイントには貯蔵期間が関係しています。
貯蔵している間にデンプンがショ糖に変わり、さつまいもの水分が抜け、甘みが増すため美味しくなる仕組みです。
さつまいもが一年中手に入るのはなぜ?
さつまいもが一年中手に入る理由は、保存技術(専用の貯蔵庫)の発展と長期保存が可能な食材だから。
今ではスーパーに行けば、ハウス栽培で作られたトマトやきゅうりなど、一年中食べられる野菜も並んでいます。
さつまいもは、品種や植え付けの時期により収穫時期が異なりますが、大概は秋に収穫され冬や春には収穫されない野菜です。
しかし、さつまいもは収穫してから長く保存できるため、一年中手に入れることができるようになりました。
ただし、さつまいもは低温に弱いため、購入後は保存方法にも注意が必要です。
一番美味しいのは収穫から2ヶ月後ですが、栄養価も高くダイエットにも使える食材なので、一年中食べられるメリットは大きいですね。
失敗しない!美味しいさつまいもの選び方
美味しいさつまいもを選ぶポイントは3つ。
・さつまいもにツヤがありキレイ
・さつまいもがずっしり重い
・さつまいもの切り口に蜜がある
では、ひとつずつ見ていきましょう!
さつまいもにツヤがありキレイ
旬のさつまいもは、表面にツヤがあり皮の色がキレイに見えます。皮の色が濃いものを選ぶのもポイントです。
皮の色がところどころ違うものは選ばないようにしてください。
さつまいもがずっしり重い
さつまいもを手にしたときに、ずっしりと重いものを選びましょう。
また、細いさつまいもは繊維質なものが多いので、太めのさつまいもを選択することも大切です。
ずっしりしたさつまいもは、栄養も豊富ですよ。
さつまいもの切り口に蜜がある
さつまいもの切り口に、飴色の蜜があるのを見たことはありますか?
実は、この状態のさつまいもは糖度が高い証拠といえます。
見た目が悪いので、違うさつまいもに目がいくこともあると思いますが、美味しいさつまいもを選ぶには、蜜の有無を確認しましょう。
さつまいもの選び方についての詳しい記事はこちらです↓
旬のさつまいもを美味しく食べる方法
食べ頃の旬のさつまいもは甘みがあります。
甘みを最大限にいかした食べ方は、やはり焼き芋です。
ポタージュスープやお菓子作りに使っても美味しく頂けますが、せっかくなら旬のさつまいも本来の味を堪能してみませんか?
手間いらずの焼き芋の作り方
美味しい焼き芋を作るポイントは、低温でじっくり熱を加えることです。
【作り方】
1.さつまいもを良く洗い、汚れを落とします。
2.さつまいもに濡らしたキッチンペーターを巻いてからアルミホイルで包みます。
3.オーブンで160℃90分、じっくり加熱します。
4.90分経ったら、そのまましばらくオーブンの中に入れておきます。
5.取り出してアルミホイルとキッチンペーパーをのぞいたら完成。
さつまいもを包んでからは、オーブンにおまかせでOKなので、焼いている間に読書をしたり、気づいた家事を済ませることもできますね。
まとめ
さつまいもの旬は秋だけではありません。
確かにさつまいもの収穫時期は秋ですが、食べ頃の旬はもう少しあとになってから。
収穫してから2ヶ月後が、一番甘くて美味しくなります。
一年中食べられるさつまいもですが、旬の時期はとくに美味しく食べられるのではないでしょうか。
子供と一緒に美味しい焼き芋を食べながら、旬の話をしてあげるのも良いですね。