閉じる
  1. 【スイートベジジュース入り】ふわっふわのお芋蒸しパン
  2. スパイス風味の野菜ソテー
  3. 子供におすすめ!さつまいもの栄養価や特徴を把握しよう
  4. さつま芋のレモン煮
  5. 電子レンジで簡単!サツマイモの肉詰め
  6. さつまいもの代表的な調理法とは?コツを知って賢く作ろう!
  7. 【簡単2層ゼリー】みかん&牛乳寒天
  8. 【レシピ動画】焼き芋あんバウムクーヘン
  9. ほっこり芋のブルーチーズ焼き
  10. さつまいもは栄養価が高くてダイエットに最適!
閉じる
閉じる

おいもワールド|さつまいも情報配信サイト

さつまいもは食べ過ぎると太る?気になる栄養と食べ過ぎないコツ

さつまいもが美味しくて、つい食べ過ぎてしまった経験はありませんか?

さつまいもは美容や健康に嬉しい栄養素がたくさん含まれているので、意識して食べる方もいるでしょう。

でも、食べ過ぎてしまったときの影響って気になりますよね。そこで今回は、さつまいもの食べ過ぎによる心配事を解決し、食べ過ぎないためのコツについてご紹介します!

 

この記事でわかることは以下の通り。

・さつまいもを食べ過ぎると太るのか知ることができる

・さつまいもの目安量がわかる

・さつまいもを食べ過ぎないコツがわかる

 

さつまいもの食べ過ぎによる心配事

さつまいもを食べ過ぎたときに「大丈夫かな?」と心配になりますよね。たとえば、胃腸の負担やおならの回数、太りやすくなるのかどうかなど、気になることについて詳しくお伝えします。

 

胃腸への負担

さつまいもには、食物繊維が豊富に含まれています。そのため、1日に2本も3本も食べると食べ過ぎてしまい、胃腸に負担がかかってしまいます

個人差はありますが、さつまいもの食べ過ぎによりお腹が緩くなってしまったり、逆に便が硬くなってしまったりする場合があるので気をつけましょう。

 

おならが増える

さつまいものデンプンは消化に時間がかかり、胃腸に留まる時間が長くなってしまいます。そのため、ぜんどう運動が活発になり、ガスが多く発生しやすくなるようです。

また、豊富な食物繊維がぜんどう運動を促すので、善玉菌に分解されるときにガスを発生させる要因となります。

ただ、さつまいもを食べたあとのおならは、善玉菌が関わっているので臭くないので安心してくださいね。

おならが気になるときは、さつまいもの皮も一緒に食べると良いですよ。

もし臭い場合は、肉類や香味野菜の摂取量が多かったり、便秘気味だったりと、ほかにも原因があるようです。

 

さつまいもを食べておならが止まらないときの対処法について知りたい方はこちらの記事も参考になります↓

さつまいもを食べるとおならが止まらない!原因と簡単な対処法

太りやすくなる?

やはり気になるのは、さつまいもを食べ過ぎると太りやすくなるのかどうかというところ。

さつまいもは、主食にもなり得るエネルギー源なので、食べ過ぎると太りやすくなってしまいます

でも、食べ方によってはダイエットにも向いている食材なので、あなたの食べ方次第でさつまいもの良さを引き出すことは可能です。

 

さつまいもは置き換えダイエットにも向いている食材です。さつまいもダイエットについて気になる方はこちらの記事も参考になります↓

さつまいもダイエットのメリット・デメリット|効果的な方法を大公開

 

さつまいもを食べて太るかは食べ方次第

甘いさつまいもは、スイーツ感覚で食べられるので、太ってしまうのでは?と思う方も多いでしょう。

確かに、さつまいもに限らず、必要以上に食べ過ぎると太りやすくなってしまいますがさつまいもは糖質も含まれているので、立派なエネルギー源です。

小腹がすいたときや肌寒い日は、ほっくり美味しそうなさつまいもが食べたくなるかもしれませんが、食べ過ぎには注意が必要です。

ただし、さつまいもは食べ方次第で、太る心配をせずに食べることは可能です。

 

さつまいものカロリーを意識する

さつまい(皮つき・生の場合)は、100g当たり127kcalです。1本200gだとすると、254kcal。ご飯1膳(150g)は234kcalなので、エネルギー量はほぼ変わりありません。

さつまいも1本食べると、ご飯1膳分食べるのと同じくらいカロリーを摂ってしまうことになるので、食べ過ぎないようにカロリーを意識することが大切です。

 

さつまいもの調理法も大事

さつまいもは、調理法によってカロリーが変わります。天ぷらにすれば油を吸収するため、カロリーは増えてしまいます。

さつまいも100g当たりの調理法別のカロリーは以下の通りです。

天ぷら :エネルギー 205kcal
ふかし芋:エネルギー 129kcal
焼き芋 :エネルギー 151kcal

このように、さつまいもは調理法によってカロリーが変わります。食べる際に気をつけなければならないのは、油を使用する天ぷらです。

揚げたての天ぷらは、ほくほくしていて美味しいですが、天ぷらを食べるときは同じ量でも食べ過ぎないように気をつけましょう。

逆に、ふかし芋はほかの調理法に比べてカロリーが抑えられるので、おすすめです。

 

さつまいもを食べ過ぎないための目安量

さつまいもを食べ過ぎないようにするための目安量は1日1本です。200gまでを目安に主食の代わりやおやつなどに食べましょう。

お団子やまんじゅうなどの和菓子やあんパンやメロンパンなどの菓子パンには、砂糖がたくさん使用されているものも多く、カロリーが高くなりがち。

生クリームたっぷりのケーキも同じです。その点、さつまいもは天然の甘みがあるので、おやつにしても満足感があり、一般的な菓子類よりおすすめです。

しかも、さつまいもには食物繊維やビタミンC、ビタミンEなどの美容に嬉しい栄養素も豊富に含まれています。さつまいもの食べ過ぎに気をつければ、優秀な食材とも言えますね!

 

さつまいもを食べ過ぎないコツ

さつまいもを食べ過ぎないためのコツを2つご紹介します。簡単にできるので、食べ過ぎないためにも意識してみましょう。

 

夜遅くに食べない

夜遅くに食べると、脂肪になりやすくなってしまいます。テレビを見ながら食べていたら、さつまいもが2本目に突入していた!とならないように、食べる時間帯にも意識を向けると食べ過ぎを防げるかもしれません。

日中は活動量が多く、エネルギーも消費しやすいため、食べるなら朝や昼がおすすめです。

 

量を決めて食べる

さつまいもは甘いので、いくらでも食べられてしまうという方もいるのではないでしょうか。

ただ、食べ過ぎてしまうと太りやすくなってしまったり、胃腸に負担がかかってしまいます。しっかりと量を決めて食べることもあなたの体を守るためになりますよ。

 

まとめ

今回は、さつまいもの食べ過ぎによる心配事を解決し、食べ過ぎないためのコツについてご紹介しました。

さつまいもを食べ過ぎると、胃腸への負担やおならの増加、太りやすくなるなどの心配がありますが、食べ過ぎに気をつければ軽減できる可能性が広がります。

さつまいもは美容にも嬉しい栄養素がたくさん含まれているので、食べ過ぎないように気をつけつつ、さつまいもの良さを取り入れてみてくださいね。

関連記事

  1. 便秘解消に効果のあり!さつまいもの成分と調理方法

  2. さつまいもを食べても胸やけしなくなる?美味しく食べるための対処法…

  3. 妊娠中に効率的にさつまいもを摂取する方法|お手軽レシピもご紹介

  4. さつまいもから得られる栄養価と健康効果

  5. 子供の成長に頼もしく役立つ!さつまいもの栄養

  6. さつまいもの炭水化物が気になる方必見!おすすめポイントと注意点

おすすめ記事

  1. 子供におすすめ!さつまいもの栄養価や特徴を把握しよう
  2. さつまいもは栄養価が高くてダイエットに最適!
  3. 【九州の美味しいおやつ】いきなり団子風
  4. さつまいもの切り口がピンク色だった!不安を解決するためのポイント
  5. 家庭の食品ロスをなくす工夫5選|環境とお財布に優しい取り組みはじめませんか?

おすすめ記事

  1. スイートベジジュース入り!硬くならない米粉のお団子
  2. 【ダイエットにおすすめ】冷やし焼き芋のメリット・デメリット
  3. さつまいもを食べて日焼け対策!?さつまいもの栄養素でアプローチ
  4. さつまいもの芽は食べられる?安心して食べるための豆知識
  5. さつまいもが甘いのはなぜ?さつまいもの甘さの秘密3選

おすすめレシピ

運営サイト:ドゥコンコード

販売サイト:スイートベジジュース

最先端医療:青山メディカルクリニック

ページ上部へ戻る